新卒採用ENTRY 中途採用ENTRY

JAD Online Academy

JAD Online Academy

人文科学と自然科学の垣根を越える
未来に役立つスキルを身につける
テクノロジーを学ぶ
さまざまなフィールドに出向いて五感で学ぶ

社会人になると、仕事以外での学ぶ機会がほとんどなくなってしまいます。
しかし、仕事で求められること以外の知識や経験を積み重ねることが、その人自身の経験値を上げることにつながります。
経験値が上がることで、良質なインスピレーションや新しい想像力が生まれ、仕事においても、これまでにないイノベーションの創出につながる可能性もあります。

そのような学びを得られる機会を当社で提供することはできないか。そう考えて生まれたのが、「JAD Online Academy」です。

JAD Online Academyでは、ビジネスマナーや一般教養、専門スキルについて学ぶことができます。
各プログラムに専門講師がおり、初歩的な知識から応用まで幅広く学ぶことができます。

あらゆるジャンルでの学びを経て、実務の知識・技術を身につけるだけでなく、人間力のレベルアップを図ります。
プログラムに関しては、時代に合わせて適宜改編し、充実化していく予定です。大学を超える教育プログラムの提供を目指し、生涯役立つ学びを得られるような教育機関にしていきたいと考えています。

プログラム

JAD Online Academyでは、「リスキングプログラム」、「次世代マネジメント育成プログラム」、「リカレントプログラム」、「オープン講座」の4つのプログラムに基づいた講座を開講しています。

リスキリングプログラム

まずは当社の事業について理解を深めてもらいます。自動ドアの保守メンテナンス、営業、開発など、勤務する上で必要な知識や技術を学びます。
自動ドアの仕組みや取扱い方の知識などを、数年かけ学習。仕事をする上で必要な知識を身につけます。

また、Google関連ツールの使い方やビジネスマナーなど、当社での働き方について学ぶカリキュラムも用意。すべてを一通り学ぶことで、仕事の進め方が理解できるようになります。

職種別専門科目

職種別に仕事の遂行に必要なスキルを学びます。大きくSS(サービス・スタッフ)とSE(サービス・エンジニア)の2種に分かれており、SSは屋内でワークフローに従事し、SEは屋外でエンジニアリング作業に従事します。

Google Workspace

日常の仕事で頻繁に使うGoogleのアプリケーションについて、その使用方法や使用ルールを学びます。
例)Google Meet、Google Chat、Google Document など

ビジネスマナー

社会人として最初に身につけるべき、振る舞いや身だしなみ、接客方法や名刺交換といったビジネスマナーの基礎を学びます。

次世代マネジメント育成プログラム

希望者に対し、仕事において、次のステージにステップアップするためのカリキュラムを学ぶことができます。会社の中でさらに自分自身の能力を発揮するために、スキルや人間力を身につけていきます。

具体的には、現代のリーダーシップ像に必要な知識や能力を学び、組織の中核となるための資質を磨いていきます。座学だけではなく、学びとなる場所を訪問、見学したり、著名人の公演を聴くなど、体感する学びも実施予定です。

マネジメント講座 01

リーダーにとって必要な倫理観、チャレンジ精神、チームワークなどを実例を通して学びます。

マネジメント講座 02

部下の多い中間管理職を対象に、コア・バリューの大切さや、社会的な課題への向き合い方、その解決方法などを学びます。

マネジメント講座 03

トップマネジメント層に求められる高いモラルと人間力の向上を目指し、現代の経営に必要な哲学や思想を学びます。

Total Quality Control

全社的品質管理の基礎を学びます。整理、整頓、清潔、清掃、躾といった職場の5Sから方針管理の進め方までを身につけます。

リカレントプログラム

“リカレント”とは“学び直し”という意味があります。これまで紹介してきたプログラムとは切り離し、仕事に役立つ一般教養を学び直そうという目的があります。
その瞬間は生産性はなかったとしても、そこで学んだことが将来のプラスアルファになると考えています。さまざまなカテゴリーの学びに触れることで、社会人としてのアップデートを図ります。

これまでも、プログラミングやグラフィック、ドローンの操作などのリカレントプログラムを実施してきました。実際に、リカレントプログラムで学んだ広報は、業務の紹介動画をドローン撮影で制作しています。

一見当社の業務とはつながりがないように思えますが、幅広い能力を身につけておくと、いずれ仕事に生きてきますし、当社を離れたとしても他の会社で生かすことができます。
時代に合わせてカリキュラムをアップデートし、長い目で見た時に必要な学びを提供する予定です。

チームビルディング

自分一人の力で仕事を進めるのではなく、複数のスタッフで役割分担しながら、協調性を育み、互いをサポートし、協力して仕事を成し遂げる能力を身につけます。

トランスファブルスキル

定量分析やロジカルシンキングなど、どんな職場でも、どんな会社でも通用する「移転可能な」能力を身につけます。

デザイン思考

数字的に計算できる思考ではなく、感性やひらめき、アート性やオリジナリティを大切にする思考方法を学びます。

体感学習プログラム

本から知識を学ぶだけでなく、ドローン操作や林業体験など五感を通して、体感で学習するプログラムです。

ライフハックプログラム

最新ヘルスケアや資産運用、外国語習得、AI活用法など、知っておくと便利なメソッドを提供します。

オープン講座
(※社外問わず誰でも参加できる講座です。参加は有料です。)

地球のしごと大學

あらゆる分野や地域のしごとを学ぶことで、これからの「生きる」と「しごと」について考える機会をつくります。成熟化・複雑化した社会の中で、自らがどのように働き、暮らし、生きていくのかを見つめ直します。

今後、講座は追加予定です。また、講座の社外公開も検討中です。

  • 林業研修

2016年からスタートし第1期~第10期まで全10回の開講をしています。受講生は関東だけでなく岩手、和歌山、福岡など全国から集い、総勢200名以上が受講をし、林業家の輩出の一役を買っている関東最大の林業研修の場となっています。

  • 伝統構法建築

板倉構法と呼ばれる日本古来の神社や穀物倉庫を造ってきた優れた伝統的な木造建築技術を学びます。
筑波大学名誉教授・安藤邦廣先生より直接指導を受けることができる大変貴重な機会となっています。

※この講座は日本自動ドア株式会社と「地球のしごと大学」「NPO法人自伐型林業推進協会」の3社が協力して運営しています。
※講座に関するお問い合わせや受講のお申し込みは「地球のしごと大学」の公式サイトよりお願いいたします。

「地球のしごと大學」公式サイト

スライダーイメージ
スライダーイメージ
スライダーイメージ
スライダーイメージ
スライダーイメージ
スライダーイメージ